2016年1月6日水曜日

Windows 10 の「システム音量」問題

これは「バグ」だと思うんだけど、どうもそういう話ではない方向になっているようにも思える。

まず、前提として…
  • Windows 10の「音量ミキサー」を見ると、「デバイス」ってのが一番左にあって、これは出力先を選択すると同時に、ハードウェアとしての音量の上限を決めているように思える。
  • その右には「アプリケーション」という括りがあって、だいたい最初(一番左)には「システム音」ってのがある。ここを操作すると、システムの通知音のボリュームが変わる。…ように思える。
  • その他、アプリケーションごとに音量を変えることができる。でもこれは今回あまり関係ない。
さて、問題は2点目。「システム音」で変更した音量に従わないで、大音量で通知音が鳴る。設定に従う通知音もあるんだけど。

基本的にシステムの通知音は気づけば十分なので小さめにセットして、音楽や映像の音声を大きめにしてるんだけど、そういう設定を無視して突然「ぴろり~ん」とでっかい音が鳴るとマジでびっくりする。

「Windows 10 システム 通知音 ボリューム」みたいなキーワードでググってみた。
  • 「システム通知音の消し方」→違うんだ、消すんじゃなくて小さくしたいんだ
  • 「そういうモンだ、あきらめろ(英語)」→イヤだ
そこで、通知音のファイル自体をいじくることにした。だってイヤなんだもん。

Windows\MediaフォルダにあるWAVファイルをどこかにコピーし、Audacityなどのツールをつかって音量を小さくする。この辺はあまり細かく考えず、実際に聞きながら適当に変えた。

これを「サウンド」→「サウンド」→「プログラムイベント」の各項目で鳴らすファイルとして指定すればいいと思ったんだけど…

そもそも「システム音」の音量設定に従ってくれない通知音は、Windows\Mediaフォルダにあるファイルを使うことに決まっちゃってるみたい。プログラムイベントに表示される項目についてはすべて音量を調整したファイルを指定したんだけど、やっぱり爆音で鳴っちゃう。

ということは、つまり、Windows\Mediaフォルダにあるファイルそのものを書き換えないといけない。

ところが、最近はシステムファイルをいじくろうという行為は、たとえ管理者権限があろうとも許されないのね。拒否されちゃう。

しかし、これを書き換えなければ通知音はうるさいまま。それは本当にイヤ。

なので、「コマンドプロンプトで起動」を使って、強引に書き換える。システム起動時の詳細ブートオプションからコマンドプロンプトを選択して起動し、音量を調整したWAVファイルをWindows\Mediaフォルダにぶち込む。その後改めて通常のWindows 10を再起動。起動後に確認したところ、無事にシステムフォルダ内のファイルが書き換えられていた。

さて、面倒だったけど、これで通知音がうるさ~い!ということはなくなった。

それにしても、いろいろ事情はあるんだろうけど、どんどんデフォルトは使いにくくなり、その上カスタマイズの自由度を制限する方向にシフトしていくね。それでいいと本気で思ってんのかな?> Microsoftさん(およびその他のソフトウェアメーカー)

15 件のコメント:

  1. 一年以上の遅コメですが...
    一旦「サウンドなし」の状態にしてから個々のサウンドを登録すればよかったんですよ
    発想の転換って大事ですね

    返信削除
    返信
    1. ああ、なるほど。そりゃ確かに気づきませんでした。

      おまけにコメントがついたことにも1ヶ月気づかない体たらく…

      お教えくださってありがとうございます。今後はそれでやることにします。だって簡単ですもんね♪

      削除
  2. USB(DAC)スピーカーを使い始めてこの問題にぶち当たりました。
    明らかに理不尽(バグ)でしょうに。
    ちなみにクリエイターズアップデート適用済みです。

    USB(DAC)スピーカーの物理ボリュームが無くて(常に最大で)システムや各アプリのボリュームを目一杯絞らないといけない事も理不尽なのですけど。

    返信削除
    返信
    1. あああ…また月単位でコメント放置、すみませんすみません。

      今回のアップデートで、またサウンド設定がリセットされちゃったので、2017/6/20のコメントで匿名様からお教えいただいた方法で一旦サウンド設定を完全に無しにしてから設定し直しました。

      っていうか、あんまり再設定してません。

      だって、音を小さくしたいってことは、極端な話、聞こえなくてもいいんですもんね。

      なので、最低限これだけは鳴っといて欲しいという音だけ設定したら、あとはもう無音です。今のところそれで困っていません。

      本当に「バグ」と呼びたいところなんですが、認識すらされていないのか本気で敢えてやっているのか…

      削除
  3. この現象、うちでも20H2 updateを適用したら起こりまして、検索しても解決策らしいものが見つからずここにたどり着きました。

    うちの場合、「アラーム&クロック」の通知音が大きく鳴るので音量ミキサーを開いてみると「デバイス」音量と同じ高さに「システム音」音量も勝手に引き上げられている、音量ミキサーで「システム音」を設定し直しても「アラーム&クロック」の通知がくるたびに音量引き上げられる、という感じでした。

    で、いろいろ試して、以下のような解決策らしいものが見つかりました。

    (1) 音量ミキサーで「システム音」を設定する。音量ミキサーは*開いたまま*にしておく。
    (2) この状態で「アラーム&クロック」の通知を入れて通知音を鳴らす。(設定通りの音量で鳴ってくれる)
    (3) 音量ミキサーを閉じる。(以後は勝手に設定変更されることはない)

    参考になれば幸いです。

    返信削除
    返信
    1. すみません追記です。

      (3) で音量ミキサーを閉じる、としていますが、どうもこれではうまくいかないようです。
      「アラーム&クロック」の場合、「アラーム」機能の通知音について (1)~(3) の作業をすれば確かに設定通りの音量になってくれるのですが、「タイマー」機能の通知音を鳴らすとまた勝手に設定変更されてしまいます。
      どうも複数の通知音に対してはこの方法は効かないようです。

      音量ミキサーを開きっぱなしにしていれば一応設定通りを保ってくれるのですが……なんともかっこ悪いです。

      削除
    2. おおうちさん,コメントありがとうございます。4年も前のエントリですが,私の場末ブログでは通算コメント数でトップを伺う勢い(?)です。

      このエントリを書いた時点で私が困っていた状況と,おおうちさんが書いてくれた状況,ちょっと違うようにも思えますが,私が確認していなかっただけかもしれません。しかし,音量ミキサーをいつも表示し続けるのはやっぱり嫌ですよね。面倒ですし。私の力業もイマイチなので,やっぱり「匿名」さんの方法が一番簡単そうです。大半の設定が無音(指定無し)になっても構わないなら,ですが。

      どの方法にも一長一短あって悩ましいですね…

      ともあれ,情報提供,どうもありがとうございました。

      削除
    3. おおうちさんと、まったく同じ現象が出て数日対策方法を探しましたが、結局見つかりませんでした。
      20H2の不具合だと思いますが、何とかしたいと思い試行錯誤した結果なんとか解決出来ました。

      対処療法ですが、次の音量ミキサーをインストールします。

      EarTrumpet
      https://forest.watch.impress.co.jp/library/software/eartrumpet/

      これをインストールしておくと問題が発生しません。
      どうも20H2の音量ミキサー回りに問題があるのでしょう。
      早いところWindows10自体を改修してほしいですね。

      削除
    4. Unknownさん,情報提供ありがとうございます。

      実は私も使ってます,EarTrumpet。私がこれを使っている目的はアプリごとの音量制御(Thunderbirdの通知音をかすかに聞こえる程度にする)なんですが,この問題にも対応できるんですね。

      そもそもこのブログを見る人が少ないので大きな影響力はないでしょうけど,役に立つ情報を共有できたなら幸いです。

      削除
    5. 20H2 updateを適用したら似たような現象が私の環境でも起こりました
      システム音量は100%に引き上げられはしないのですが
      通知音だけがあらゆる音量設定を無視して100%で鳴らしているようです

      様々なサイトを検索しても解決法が見つからずに
      このサイトにたどり着きました
      20H2は音量ミキサー周りにバグがあるっぽいですね

      EarTrumpetで解決するようなのでこれから入れてきます
      このサイトの情報がとても助かりました
      ありがとうございます

      削除
    6. コメントありがとうございます。

      こうして困っている人が多いんだから(多いと言っていいんでしょうかね?),もうちょっと真剣に考えてほしいものです > Microsoft

      ちょうど私もPCを買い換えたところで,この音量調整はもちろんのこと,連休は初期設定で終わりそうです。ま,不要不急の外出をしない方針にはぴったりの作業です。

      私よりも有益なコメントをくださった皆様のおかげですが,お役に立てましたら幸いです。

      削除
  4. 超遅レスですいません。汗) 「windows10 "音量ミキサー" "システム音" リセット」でたどり着きました。f(^_^)

    自分もシステム音は 15 くらいにしておいて、USB-DAC を利用して音楽や radiko を聞いてますが、毎度 〃 でかい音で「ポロン」とシステム音が鳴り響き、難儀してましたが…

    自分の場合、「音量ミキサー」をプレーヤーの裏側に開きっぱなしにしておくという、超消極的な解決法で逃げています。閉じなければ音量 100 にリセットされないようです。

    返信削除
    返信
    1. コメントありがとうございます。結構困ってる人が多いんですかね…

      私は結構以前から使っているEarTrumpetのおかげなのか,システム音の設定が勝手に引き上げられる状況は経験していないんです。一つアプリを入れるか,元から入っているアプリ(?)を開きっぱなしにするか…どちらも一手間ありますので,お好みに合わせた対処を選んでいただくしかないでしょうか。

      そもそもWindowsがちゃんと…(以下略)

      削除
  5. 去年あたりから同じ現象に悩まされて他の記事を試しても解決せず時々検索していた所、ここにたどり着きました。
    他の方のコメントにあったEarTrumpetでシステム音が勝手に戻らなくなりました!
    ありがとうございます!

    Windowsの起動音だけは大きくなってしまうようなので、起動音だけはきっています。

    返信削除
    返信
    1. コメントありがとうございます。

      なんでEarTrumpetで「解決」するんでしょうね?何か,ボリュームを制御する常駐ソフトがあればいいってことなんでしょうけど,そもそもそれをシステムがやってくれれば済む話のはずなのに…

      ともあれ,ここの情報がお役に立てて何よりです。

      削除